シェルフにもコンテナにもなるスノーピークの大人気収納ケース「シェルフコンテナ25」にぴったりと載せることができる便利なテーブルがペレグリンの「マーモットテーブル」を見つけたので詳しく解説していきます!
目次
この記事では、
と思っていた方におすすめのPeregrine(ペレグリン)から発売されている「Marmot Table(マーモットテーブル)」をご紹介します。
タモ材と呼ばれる天然木材を使用していることが特徴で、スノーピークのシェルフコンテナ25に載せるとぴったりサイズに作られています!
また、脚がついているのでそのままローテーブルとしても使用できます!
単に木材をシェルフコンテナに乗せるだけでは安定しないため、マーモとテーブルにはある工夫が施されています。
今回はマーモットテーブルを徹底解説してみます!
さらに、シェルフコンテナをテーブルとして使うにしても、ちょっと高さが低いからもう少し高くならないかなぁと思っていた方にも、おすすめのカスタムパーツを発見しましたので、最後にこちらもご紹介させていただきます!
広告
マーモットテーブルのサイズは?
ペレグリンのマーモットテーブルの使用時のサイズは、幅45cm、奥行き32.5cm、テーブルの高さ17cmのコンパクトなローテーブルです。
写真のとおり、ソロキャンプにぴったりサイズです。
また、重量も2kgを切って1.8kgなので重すぎず、安定して設置することができます。
脚は折りたたみ式でテーブル裏に完全に収めることができます。
脚を収納した時のサイズは、幅45cm、奥行き32.5cm、高さ7.3cmまでコンパクトになります。
ちなみに、シェルフコンテナのサイズは幅52cm(取っ手を含みます)、奥行き32.5cm、高さ21cmなので、マーモットテーブルの方がコンパクトなサイズになっています。
シェルフコンテナにはどのように載せるの?
マーモットテーブルは単体でも使用できるローテーブルですが、脚をたたむとちょうどシェルフコンテナ25に載せるとちょうど良いサイズで作られています。
写真が実際にシェルフコンテナに載せた時の写真です。
若干マーモットテーブルの方がサイズが大きいため、テーぶるがコンテナからはみ出ますが、その分不意に天板が落下することを防いでくれています。
シェルフコンテナの取っ手の木材とカラーリングが似ているので、スノーピーク純正品のような一体感があります。
マーモットテーブルだけの特徴とは?
シェルフコンテナの天板として使用できるテーブルとしては、サイズが45 × 32.5cm以上あれば基本的には使うことができます。
しかし、マーモットテーブルには、シェルフコンテナの天板として使う際の安定性を高めるために、ある工夫が施されています。
それがテーブルの裏面にあるしっかりと厚みのある四角い枠があります。
他のテーブルにはあまり見かけない構造ですが、この枠がシェルフコンテナに載せた際にぴったりとはまるようサイズが調整されています。
単に天板をシェルフコンテナに載せるだけだと、不意に天板が動いてしまうこともありますが、マーモットテーブルならそんな心配もありません!
ペレグリンからはマーモットテーブル以外にも多くの木製テーブルが販売されています。
シェルフコンテナに合わせるのであれば、「マーモットテーブル」がおすすめです!
また、キャンプテンスタッグの「鹿番長のアレ」として大人気ローテーブル「アルミローテーブル」は、サイズが幅40cm、奥行き29cmなので、若干小さいかもしれません。
シェルフコンテナと合わせるための購入は、自己責任でお願いしますw
マーモットテーブルのスペック
ペレグリンのマーモットテーブルのスペックは、以下のとおりです。
- 材質:タモ
- サイズ: W45 D32.5 H17cm /収納時 W45 D32.5 H7.3cm
- 重さ:約1.8kg
- 耐荷重:約10kg
- 価格:14,300円(税込)
2021年11月現在、マーモットテーブルはペレグリン公式通販サイトでのみ取り扱っているようです。
Amazonをはじめ、大手ECサイトではまだ取り扱いがないようなので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください!
ペレグリン公式サイトはこちら↓
シェルフコンテナをテーブルとして使う時に必須のアイテム
マーモットテーブルをそのままシェルフコンテナに装着して使用しても良いのですが、その際テーブルの天板は30cmよりも低くなるため、ローテーブルとしても少し高さは低めになります。
そこで、もう少し高さのあるテーブルが欲しい!という方におすすめなのが、バリスティクスから発売されているシェルコンレッグです。
シェルコンレッグは、シェルフコンテナ25と50それぞれに対応した専用のレッグパーツです。
シェルフコンテナ下部に取り付けることによって、シェルフコンテナを地面から約10cmほど高い位置に設置することが可能となるため、濡れた地面でシェルフコンテナを使っても濡れる心配がありません。
また、シェルコンレッグは折りたたみ式で、シェルコンレッグをつけたままシェルフコンテナをスタッキングすることも可能なので、シェルフコンテナの収容性も損なわないことも特徴です。
シェルコンレッグはバリスティクス公式サイトをはじめ、ECサイトでも取り扱っているところもあるため、気になる方はこちらから検索してみてください!
1つ1つ表情が異なる天然木のおしゃれなテーブル
マーモットテーブルは、素材にタモ材を使用しているため、1つ1つのテーブルの表情が異なることも特徴です。
味わいのある天然素材を使用しつつ、シェルフコンテナのテーブルとしても使い勝手の良いマーモットテーブルは、シェルフコンテナ持ちの方におすすめのテーブルです!
現在ハンドメイドアイテムのECサイトCreemaで「Ninjin Leather Factory」のもと発売中です。
よろしければこちらものぞいてみてください!
スノーピーク公式サイトはこちら↓
Amazonのスノーピーク専用サイトはこちら↓
広告