キャンプ飯で和食を作った時に合わせたいスノーピークの土鍋膳ワンセットをキャンプで何度か使用してみたので、その使用感を含めてレビューします!土鍋膳ワンセットは、陶器製ながら見た目以上に軽いのでキャンプにも持っていきやすい!
目次
この記事では、


という方におすすめのスノーピーク「土鍋膳ワンセット」をご紹介します!
土鍋ワンセットは、
ポイント
- ブラックで統一されたおしゃれな陶器
- 見た目以上に軽い!
- 価格は他のスノピ食器とあまり変わらない!
といった特徴があります。

土鍋膳ワンセットは、私もパートナーさんとのデイキャンプでよく使用しますが、ブラックカラーはどんな料理もキレイに見せてくれます!
また、陶器製の食器は重い印象もありますが土鍋膳ワンセットは見た目ほど重くありません!
かといって紙皿やステンレス製のお皿よりは重量があるので、ちょっとの風でも安定して置いておけます。
さらに、シンプルでおしゃれなデザインで一見すると高そうに見えますが、価格はスノーピークで販売されている他のお皿と比較して大して差がないのも嬉しいポイントです。

特に和食との相性が抜群なので、土鍋等で炊いたお米をよそるだけでも美味しそうに見えますので、キャンプでよく和食を作る方には特におすすめの食器です!
今回は、土鍋膳ワンセットの魅力や実際に使ってみた使用感等をご紹介します!
4点セットで2人用の食器としてちょうどいい!

土鍋膳ワンセットの商品名は「ワンセット」となっていますが、実際はお椀とお皿が2セットになっています。

お皿のサイズは、直径15cm、高さ4cmで、上の写真(左側のお皿)のようにおかずを1品盛り付けるのにちょうど良いサイズです。
一方でお椀のサイズは、直径14cm、高さ6cmで、上の写真のように1人分のご飯をよそるのにちょうど良いサイズです。
ちょうどお皿とお椀が2セットあるので、我々のようなデュオキャンパーさんには特におすすめです!
こちらの土鍋膳ワンセットは、2021年11月現在お皿・お椀ともに単体では残念ながら発売されていません。
偶数人でのキャンプがメインの方であれば良いのですが、3名や5名でのキャンプがメインだと、複数土鍋膳ワンセットを購入しても食器が余ってしまうのは残念なところです。
スタッキングして収納する専用の収納袋が付属する

土鍋膳ワンセットには、お皿とお椀をスタッキングして収納できる専用の収納袋が付属してきます。
肌触りの良い柔らかい生地でできているので、お皿やお椀を傷つけずに保管しておくことができます。
また、スタッキングした時にお皿とお椀が擦れると傷がつきやすいため、それぞれの食器の間に挟む小さな緩衝材も付いてきます。
ちなみにこちらの収納袋は、土鍋膳ワンセットのお皿とお椀を2枚ずつ入れてもまだ余裕があり、最大お皿4枚、お椀4枚を一度に収納することができるようになっています。
キャンプ道具にぴったりサイズの収納袋のことが多いスノーピークの収納袋ですが、土鍋膳ワンセットの収納袋は余裕があって使いやすい印象でした。

収納したサイズは、写真のように250mLのガス缶より少し大きい程度でした。
しっかりとした収納ケースが付属

陶器製の食器というと重い印象がありますが、土鍋膳ワンセットは収納袋も併せて1kgを切る900gとなっています。

チタン製はもとより、ステンレス製の食器と比較すると重量感がありますが、その分高級感やテーブルに置いた時の安定感があります。
かといって重くて取り扱いが大変ということもないので、むしろ安定感のある食器はキャンプで使うにも使いやすくて重宝しています。
高級感はあるがリーズナブル

陶器製でブラックに塗装されている見た目から、高級感がありお高い印象のある土鍋ぜんワンセットですが、お皿とお椀が2セットで税込5,478円となっています。
1枚あたり約1,300円ほどですが、スノーピークから販売されているステンレス製の食器が、1枚1,100円なので、若干高い程度にとどまっています。
土鍋膳セットのお皿とお椀は単体で販売されていませんが、家族分揃えたくなります。
土鍋膳シリーズや鋳鉄シリーズと合わせやすい

我々はコンボダッチデュオでお米を炊きますが、コンボダッチデュオと同じく鋳鉄シリーズの和鉄ダッチオーブンや土鍋膳ワンセットと同様の土鍋膳との相性は抜群です。

どれもオールブラックのシックなデザインで、特に和食のキャンプ飯との相性が良い印象です。
土鍋膳ワンセットはコンボダッチデュオよりも軽量なので、とりあえずキャンプで持っていきたい食器です。
こちらもCHECK
-
【購入レビュー】ソロキャンプでダッチオーブン料理を!スノーピーク「コンボダッチデュオ」
ソロキャンプでも使いやすい小型のダッチオーブンセットが、スノーピークの「コンボダッチデュオ」です。全7点がコンパクトにスタッキングして収納可能です。私はデュオキ ...
続きを見る
-
参考【購入レビュー】コンボダッチデュオのダッチオーブンにおすすめの底網
スノーピークのコンボダッチデュオに合う底網を探したところ、個人的には直径10cmのものがぴったりだと思います。今回購入したのは、「ナガオ 盛付網 丸型 10cm ...
続きを見る
いつもの料理をおしゃれに彩る土鍋膳ワンセット

ブラックでシックな佇まいでどんな料理も映える料理になる土鍋膳ワンセットは、特に和食好きのキャンパーさんにおすすめのお皿とお椀のセットです。
スノーピークのキャンプ道具としてはリーズナブルな方なので、家族分揃えるとよりテーブル上がおしゃれになること間違いなし!
土鍋膳ワンセットは、キャンプでのテーブルをおしゃれに彩りたい方におすすめの食器です!
今回ご紹介したキャンプ道具はこちら↓(横にスクロールできます)
こちらもCHECK
-
【購入レビュー】ソロキャンプでダッチオーブン料理を!スノーピーク「コンボダッチデュオ」
ソロキャンプでも使いやすい小型のダッチオーブンセットが、スノーピークの「コンボダッチデュオ」です。全7点がコンパクトにスタッキングして収納可能です。私はデュオキ ...
続きを見る
現在ハンドメイドアイテムのECサイトCreemaで「Ninjin Leather Factory」のもと発売中です。
よろしければこちらものぞいてみてください!
スノーピーク公式サイトはこちら↓
Amazonのスノーピーク専用サイトはこちら↓
広告