ダナーのミズグモサンダルは、クッション性と反発性のバランスが取れた「ミズグモフォーム」を使用した履き心地抜群のサンダルです。ミズグモフォームにより、クッション性の高さだけでなく、反発性により足を前へと出す推進力を生み出すので歩きやすいサンダルです。値段もダナーのアパレルの中ではリーズナブルなので、足元のおしゃれに最適です!
この記事では、
ミズグモフォームって?
ミズグモスライドとフリップの違いは?
といった疑問をメインにお答えしています。
Danner(ダナー)から、本来相反する柔らかいクッション性と、地面を蹴る力を高める反発力を融合させた「ミズグモフォーム」を使用したサンダルが発売されています。
しっかりとした厚みのあるソールなので、キャンプ等でのぬかるんだ場所や濡れた地面の上でも高いグリップ力を誇ります。
サンダルタイプなので、テントやシェルター等の出入りもしやすいため、キャンプで重宝すること間違いなし!
今回はミズグモフォームを使用した「MIZUGUMO SLIDE」と「MIZUGUMO FLIP」のそれぞれの特徴をご紹介します。
MIZUGUMOFOAM(ミズグモフォーム)とは

画像:スノーピーク公式サイトより引用
ミズグモフォームは、トレッキング後に足をリラックスさせる「アフタートレッキング」用として開発されたサンダルです。
従来のEVAよりも10%軽量化され、反発力は15%向上しています。これにより、足への負担を軽減させてリラックス効果を高めるとともに、反発力を高めて少ない力で足を進めることができるようになっています。

画像:スノーピーク公式サイトより引用
また、素材は温度や光の影響を受けにくくなっているので、変形や変色にも強いため、キャンプをはじめとしたアウトドアでもガンガン使っていくことができます。

画像:スノーピーク公式サイトより引用
つま先からかかとまでしっかりと厚みがあるので、高いグリップ力とクッション性が確保されています。
また、サンダルで生じやすい足や指間の痛みは、弾力性のある柔らかい素材を使用することで軽減されています。
ミズグモフォームを使用したサンダル2種類
現在ミズグモフォームを使用したサンダルは、「MIZUGUMO SLIDE(ミズグモスライド)」と「MIZUGUMO FLIP(ミズグモフリップ)」の2種類があります。
それぞれの特徴は以下の通りです。
ミズグモスライド

画像:スノーピーク公式サイトより引用
ミズグモスライドは、つま先部分が開放された脱ぎ履きしやすいデザインが特徴です。
素足で履くのはもちろん、靴下を履いていても脱ぎ履きしやすいので、キャンプだけでなく、普段使いもしやすいデザインです。



画像:スノーピーク公式サイトより引用
スノーピークで販売しているカラーはネイビー、グレイ、ブラックの3色が販売されています。
ミズグモフリップ

画像:スノーピーク公式サイトより引用
ミズグモフリップは、ミズグモスライドと同様にミズグモフォームを使用した夏にぴったりの雰囲気のサンダルです。
指間でサンダルをホールドする「トングタイプ」になっていますが、素材に弾力性があるので他のサンダルと比較して指が痛くなりにくくなっているのが特徴です。



画像:スノーピーク公式サイトより引用
スノーピークではオリーブ、ミント、ブラックの3色が販売されています。
ミズグモサンダルは高機能ながら低価格

スノーピークでも取り扱っているダナーのミズグモスライドとミズグモフリップは共に5,500円(税込)になっています。
スノーピークで取り扱っているアイテムの中では比較的リーズナブルな部類に入ります。
夏に向けてお気に入りに加えてみては?
ダナーからは高機能なブーツが多く販売されていますが、夏場はサンダルが軽快に過ごしたいところです。
歩きやすさやリラックス性を追求したミズグモフォームを使用したミズグモスライドとミズグモフリップは、共にキャンプ等のアウトドアでのリラックスタイムに合うデザインと機能性です。
これからの時期に向けて、早めにチェックしてみてください!
かかとをつぶして履けるおしゃれバブーシュサンダル「Relaxin’ Babouche Sandal」はこちら。
スノーピーク以外のキャンプギアの総合情報サイト「にんじんキャンプブログ」はこちら↓

にんじんキャンプブログはこちら