ソロキャンパーのための新たなスノーピークのテントシリーズ【ランドネスト】の全アイテムの特徴と仕様をまとめます!他テントやタープとの比較にどうぞ!
目次
現在ハンドメイドアイテムのECサイトCreemaやminneで「Ninjin Leather Factory」のもと発売中です。
スノーピークギアに関連したアイテムをレザークラフトで製作しています。
このギアの収納ケースがあればいいのに!という方は一度はのぞいてみてください!
広告
ソロキャンプ用テントならこれ!ランドネストドームM

参照:スノーピーク公式サイト
ランドネストドームMは、スノーピークの最新のテント製品で、その特徴的なデザインと機能性で注目を集めています。
このテントの最大の特徴は、その自立式の逆Y字型フレームです。これにより、設営が非常にスムーズに行えます。
また、フライシートには前後の区別がなく、インナーテントを前後どちらの位置にも吊り下げることが可能です。これにより、風向きに応じてテントの向きを自由に変えることができます。
さらに、フライシートとインナーテントの両方にメッシュ窓があり、風通しが抜群です。
価格は¥51,700(税込)で、その価格に見合った高品質と耐久性を提供します。
仕様:
- 重量:8.7kg
- サイズ:キャリーバッグサイズ:70×21×25(h)cm
- 材質:テント本体/75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・撥水加工・UVカット加工、 インナーウォール/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム、 フレーム/A6061(Φ13mm)
ランドネストを2ルームに ランドネストドームM インナーソロテント

参照:スノーピーク公式サイト
このインナーソロテントは、ランドネストドームMの内部に取り付けることができ、一人用のプライベートスペースを提供します。
このインナーソロテントを使用することで、ランドネストドームMは一人用の2ルームシェルターに変身します。
ランドネストドームM インナーソロテントは、¥26,400(税込)で提供されています。

参照:スノーピーク公式サイト
仕様:
- 重量:インナーテント:1.4kg、グランドシート:0.4kg
- サイズ:インナーテントキャリーバッグサイズ:64×30×15(h)cm、グランドシートキャリーバッグサイズ:42×20×5(h)cm
- 材質:インナーテント:ウォール/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム、グランドシート:210Dポリエステルオックス・PUコーティング・耐水圧1,800mmミニマム
ぜひセットで購入を! ランドネストドーム M マットシートセット

参照:スノーピーク公式サイト
このセットには、フロアマットとグランドシートが含まれています。
フロアマットは、表生地が68DポリエステルタフタPU加工、中芯が発泡ポリエチレン5mm、裏生地が68DポリエステルタフタPU加工となっており、重量は1.8kgです。
一方、グランドシートは、210Dポリエステルオックス、PUコーティング、耐水圧1,800mmミニマムとなっており、重量は0.8kgです。
これらのマットとシートは、ランドネストドームMの快適性を一層高めます。
ランドネストドームM マットシートセットは、¥26,400(税込)で提供されています。

参照:スノーピーク公式サイト
仕様:
- 重量:フロアマット:1.8kg、グランドシート:0.8kg
- サイズ:フロアマット:85×62×8(h)cm、グランドシート:45×20cm
- 材質:フロアマット:表生地/68DポリエステルタフタPU加工、中芯/発泡ポリエチレン5mm、裏生地/68DポリエステルタフタPU加工、グランドシート:210Dポリエステルオックス・PUコーティング・耐水圧1,800mmミニマム
テントとの相性抜群! ランドネストタープ セット

参照:スノーピーク公式サイト
このタープセットは、ランドネストドームMと同様のカラーリングやデザインをした、長方形に近い六角形のタープです。
これにより、設営がスムーズに行えます。また、フライシートには前後の区別がなく、風向きに応じてタープの向きを自由に変えることができます。
ランドネストタープセットは、¥37,400(税込)で提供されています。

参照:スノーピーク公式サイト
仕様:
- 重量:7.2kg
- サイズ:キャリーバッグサイズ:75×15×18(h)cm
- 材質:210Dポリエステルオックス・PUコーティング・耐水圧1,800mmミニマム・撥水加工・UVカット加工
組合せは自由自在! ランドネスト M テントタープセット

参照:スノーピーク公式サイト
このセットは、ランドネストドームMとランドネストタープセットを一緒に購入することができます。これにより、キャンプの設営が一層スムーズになります。
また、タープはテントに対して垂直にも水平にも設営が容易なため、キャンプサイトのサイズやその日の気分により、ご自身の好きなスタイルを楽しむことができるようになっているのもポイントです。
サイズもソロキャンプにはちょうどよく、一人でテントとタープを設営する際も、ドッキングが容易になっています。
ランドネスト M テントタープセットは、¥80,300(税込)で提供されています。

参照:スノーピーク公式サイト
仕様:
- 重量:テント:8.7kg、タープ:7.2kg
- サイズ:テントキャリーバッグサイズ:70×21×25(h)cm、タープキャリーバッグサイズ:75×15×18(h)cm
- 材質:テント本体/75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・撥水加工・UVカット加工、 インナーウォール/68Dポリエステルタフタ、ボトム/210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム、 フレーム/A6061(Φ13mm)
これからソロキャンプを始めたい方は絶対これ! ランドネストMスタートパック

参照:スノーピーク公式サイト
このスタートパックには、ランドネストMテントタープセットとランドネストドームMマットシートセットが含まれています。
さらに、ペグハンマー PRO.Cとソリッドステーク20、ソリッドステーク30、ソリッドステーク40もセットに含まれています。
これにより、キャンプの設営に必要な全てのアイテムを一度に手に入れることができます。
ランドネストMスタートパック / EC限定は、¥128,502(税込)で提供されています。
スノーピーク公式ECサイトのみからの販売になっておりますので注意を!

参照:スノーピーク公式サイト
仕様:
- 重量:テント:8.7kg、タープ:7.2kg、フロアマット:1.8kg、グランドシート:0.8kg、ペグハンマー:670g、ソリッドステーク20:75g(x14)、ソリッドステーク30:180g(x4)、ソリッドステーク40:330g(x4)
- サイズ:テントキャリーバッグサイズ:70×21×25(h)cm、タープキャリーバッグサイズ:75×15×18(h)cm、フロアマット:85×62×8(h)cm、グランドシート:45×20cm、ペグハンマー:φ35×120×290mm、ソリッドステーク20:200mm、ソリッドステーク30:300mm、ソリッドステーク40:400mm
まとめ ランドネストMはソロキャンパー向けテントの最適解!

参照:スノーピーク公式サイト
ランドネストMは、その機能性と設営の簡単さから、ソロキャンプに最適なテントとして注目されています。
その最大の特徴は、自立式の逆Y字型フレームです。これにより、一人でも設営がスムーズに行えます。
また、フライシートには前後の区別がなく、インナーテントを前後どちらの位置にも吊り下げることが可能です。これにより、風向きに応じてテントの向きを自由に変えることができます。
さらに、フライシートとインナーテントの両方にメッシュ窓があり、風通しが抜群です。これらの特徴は、ソロキャンプにおいて重要な要素であり、ランドネストMがソロキャンパーにとって最適な選択となっています。
また、ランドネストドームM インナーソロテントを使用することで、ランドネストドームMは一人用の2ルームシェルターに変身します。これにより、プライバシーを保ちつつ、広々としたスペースを活用することができます。
以上のことから、ランドネストMは、ソロキャンパーさんにとって最適なテント/タープでしょう!
これからソロキャンプを始めたいと思った方にも最適なので、この機会にぜひチェックしてみてください!
スノーピーク公式サイトはこちら
今回ご紹介したキャンプギアはこちら↓
現在ハンドメイドアイテムのECサイトCreemaやminneで「Ninjin Leather Factory」のもと発売中です。
スノーピークギアに関連したアイテムをレザークラフトで製作しています。
このギアの収納ケースがあればいいのに!という方は一度はのぞいてみてください!
広告